様々な感染症に抵抗する力が弱い子どもたちに、予め感染を防ぐための免疫を付ける「予防接種」が生後2か月を過ぎると始まります。
済生会吹田病院小児科ではお子さんの予防接種スケジュールを提案させていただいております。(当院では木曜日の午後に予防接種を実施しています)
予防接種はお住まいの自治体によって接種できる医療機関が決まっています。
当院で接種できない場合には、地元の医療機関で接種して下さい。
予防接種にはもうひとつ「社会的な流行を防ぐ」という大事な役目もあります。あなたのお子さんを守るだけでなく、まわりのお子さんたちも守るためにも必ず予防接種を受けましょう。
予約可能な予防接種
- 日本脳炎4回目
- 二種混合(DT)
- ヒトパピローマ(予診票が必要となります)
- ヒトパピローマ1回目の予約を一時停止しております
- 吹田市在住の方は吹田市保健センター(TEL:06-6339-1212)、保健センター南千里分館(TEL:06-6155-2812)にご連絡の上予診票をもらってください。
- 摂津市在住の方の予診票は当院でお渡しします。
接種日
就学後の接種になるため、木曜日午後の枠での接種は困難と思われます。
祝祭日や休校日を利用して、一般診での接種をおすすめします。
祝祭日(以下を除く)を含め午前診での接種となります。(1週間前までに予約をお願いいたします。)
- ゴールデンウィーク(5月3日から5月5日)
- 年末年始(12月30日から1月3日)
予約日当日について
Webで予防接種(2種混合ワクチン、ヒトパピローマウイルスワクチン)の予約をされた場合
当院のID(診察券)がある方
当日再来受付機で受付後、小児科外来にお越しください。
当院のID(診察券)がない方
初診受付に申し出てください。あらかじめ診察券をご用意しておりますので、診察券を受け取って小児科外来にお越しください。
申込フォーム
済生会吹田病院 Ver.5.240628b 7.4.15