2年次研修医が担当する勉強会 2020年度実績
マンスリーレクチャー(第1火曜日実施)
開催月 | 演題 |
---|---|
4~6月 | コロナ感染拡大のため中止 |
7月 | 動物咬傷 |
8月 | NPPV |
9月 | 低血糖と高血糖 |
10月 | 急性腹症 |
11月 | 不整脈 |
12月 | 「高エネルギー外傷の診察」 |
1月 | 挫創 |
2月 | 妊娠とお薬 |
3月 | 被覆材 |
ERカンファレンス(第4金曜日実施)
研修医が救急で受け持った症例を発表
開催月 | 演題 |
---|---|
4~5月 | コロナ感染拡大のため中止 |
6月 | 橈骨神経麻痺を伴った小児肘関節周囲骨折の1例 |
7月 | 血清アミラーゼ値が上昇しなかった急性膵炎の一例 |
8月 | 左半身脱力を主訴に 救急搬送された17歳男子の一例 |
9月 | 胸部違和感を主訴に救急搬送された中年男性の一例 |
10月 | 単純X線画像で疑ったLisfranc関節損傷の一例 |
11月 | 左側腹部痛を主訴に来院した救急の一例 |
12月 | 心血管系病変との鑑別に難渋した虫垂炎の一例 |
1月 | 下痢症状から始まったCOVID-19感染症 |
2月 | めまいを主訴に退院した救急の一例 |
研修医症例発表会 2020年12月開催
研修風景
初期臨床研修医