2025年度 初期臨床研修医
応募資格 | 2025年実施の第119回医師国家試験を受験し、医師免許取得見込みの者で、日本医師臨床研修マッチングプログラムに参加登録する者。 ※各都道府県の地域枠推薦入学者または各大学の奨学金等で研修プログラムの指定がある方は、各都道府県や大学に確認の上、その旨を履歴書に記入し、応募ください。 |
---|---|
研修期間 | 2025年4月1日から2年間 |
募集定員 | 8名予定 ※大阪府発表臨床研修医募集定員の最終配分調整による |
選考方法 | 筆記試験、グループワーク、面接 予定 ※採否は、医師臨床研修マッチング協議会が主催する日本医師臨床研修マッチングプログラムにより決定 |
選考日時 |
1回目選考日:2024年7月25日(木)9時00分開始予定 2回目選考日:2024年8月1日(木)9時00分開始予定 [いずれか1日を選択] |
応募方法 |
1.エントリーフォームよりお申し込みください 締切:2024年7月18日(木) 2.応募締切日までに必要書類を下記までご郵送ください。 締切:両日共に、2024年7月22日(月)※必着 【郵送先】 ※試験日までに受験案内をメールでご連絡いたします。履歴書には必ずご自身のメールアドレスをご記入ください。 |
必要書類 |
※応募書類は不採用の方のみご返却いたします |
お問い合わせ | 【施設見学・専門研修プログラムに関すること】 臨床研修センター メール:kensyubu@suita.saiseikai.or.jp 【応募・面接に関すること】 人事・人材開発課 採用担当 メール:jinji_saiyo@suita.saiseikai.or.jp |
初期臨床研修医の処遇
雇用形態 | 常勤嘱託職員 |
---|---|
給与 | 一年次 300,000 円/月 二年次 340,000 円/月 |
通勤手当 | 病院規程により全額支給 ※6か月定期代を4・10月の給与時に支給 |
賞与 | あり(病院業績による) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
勤務時間 |
日勤1:8時50分~17時20分(内、休憩60分) ※日勤1終了後、22時00分まで救急勤務する場合あり(月~金曜日のみ2回/月 程度) |
所定休日 | 土曜日、日曜日、平日1日/月、ゴールデンウィーク(5月3日~5月5日)、年末年始(12月30日~1月3日) |
休暇 | 年次有給休暇(入職時に3日、半年後に10日)、慶弔休暇、出産・育児休業休暇、介護休暇など |
時間外勤務 | あり(A水準:960時間未満/年) |
夜勤 | あり(約3~4回/月) 夜勤手当:15,000円/回 |
研修医室 | あり 研修医専用室(インターネット利用可) |
宿舎 | あり 新築(2015年10月)※病院より徒歩4分 1K(約9.4帖)マンションタイプ バス・トイレセパレート・オートロック、浴室乾燥機、エアコン完備 寮費:33,500円/月(水道・光熱費別) ※入寮期間は2年であるが、専門研修も当院で継続して研修する場合は空き状況に応じて入寮可 |
福利厚生 | 福利厚生倶楽部、職員食堂、図書室、済生会グループ保険、制服貸与、院内ファミリーマート職員割引、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、資格取得支援制度、国家公務員等共済組合連合(KKRホテル等)施設利用可、クラブ・サークル、セミナー等規程に準じ支給 |
その他 |
|
初期臨床研修医