介護福祉関係者へ | 大阪府済生会吹田病院

介護福祉関係者へ

トップ 医療機関の方へ

介護福祉関係者へ

介護福祉関係者へ

介護・福祉関連のQ&A

介護保険主治医意見書や医師に記載してもらいたい書類はどこに依頼したらよいでしょうか?
1階受付カウンター「書類受付」で依頼してください。 ※主治医意見書はケアマネージャーの方からの依頼・受け取りが可能ですが、書類の種類によっては委任状が必要な場合がありますので、書類受付(06‐6382‐1670)に確認の上依頼されることをお勧めします。
「主治医にちょっとだけ聞きたいことがある」「入院中の患者さんの情報を聞きたい」など、どこに問い合わせたらよいかわからないのですが?
福祉医療支援室にご連絡ください。内容をお聞きして対応します。
入院している患者さんのケアマネージャーの情報提供書や訪問看護ステーションの看護サマリは、どこに渡したらよいでしょうか。
病棟または福祉医療支援室(1階相談窓口)にお持ち下さい。カルテに取り込んで活用させていただきます。

介護・福祉関連のQ&A

入院中のリハビリの状況を知りたいのですが?
直接リハビリセンターに連絡をいただくか、福祉医療支援室を通してご連絡ください。リハビリ実施中の見学も日時が合えば可能です。
入院中のリハビリの内容を紙面でいただきたいのですが?
その旨を担当の療法士もしくは、担当のソーシャルワーカーに伝えていただければ、報告書を作成してお渡しします。
訪問リハビリテーションを受けたいのですが?
当院ではリハビリテーション科スタッフによる介護保険利用での訪問リハビリテーションサービスを実施しております。当院訪問リハビリテーション直通番号にお問い合わせください。  

食事・栄養について

入院中の食事・栄養について知りたいのですが?
転院される場合は、担当の管理栄養士が「栄養情報提供書」を作成の上、転院先の病院へお渡ししています。施設や自宅へ帰られる場合もご依頼があれば作成可能ですので、地域連携課までお問い合わせください。  
外来栄養指導を受けたいのですが?
栄養指導は医師の指示が必要です。当院の受診予定があれば、主治医にご依頼ください。 当院受診予定がない場合は、かかりつけ医より直接栄養指導依頼が可能です。下記リンクをご参照いただき、かかりつけ医とご相談ください。  

その他

医療機関からのお問い合わせは地域連携課へどうぞ。

 

訪問看護ステーションからのお問い合わせは在宅療養支援担当看護師までどうぞ。
ケアマネージャー・介護サービス事業者からのお問い合わせは福祉医療支援室へどうぞ。