化学療法センター | 大阪府済生会吹田病院看護部サイト

化学療法センター

トップ 職場を知る

化学療法センター

診療科 化学療法センター

部署紹介

化学療法センター

がん薬物療法管理、患者指導などを行っています。
薬物療法は点滴と内服があり、点滴療法は投与中アレルギー出現などに注意しながら投薬管理をおこなっています。内服薬物療法をうけている患者は、診察前に問診と行い、有害事象の観察や対応を行っています。
薬物療法開始前は看護師・薬剤師・管理栄養士がオリエンテーションを行っています。有害事象などの患者支援は、医師・認定看護師・心理療法士・認定薬剤師・管理栄養士・ソーシャルワーカーと連携を図り、情報共有がおこなえるサポート体制を構築しています。

働く先輩に聞いてみた

仕事の内容

薬物療法前オリエンテーション

薬物療法期間中は有害事象についての予防策、日常生活療養支援指導を行っています。

身体的・精神的苦痛への対応は、医師・他職種と連携を図り少しでも苦痛が和らげること目標に患者支援をしています。

初めて点滴をうけられた患者や薬物が変更になった時、問診時に有害事象が出現していている患者に対しては、看護師から患者に電話連絡をしています。

体調確認を行い、体調の状況を伺い医師へ連絡し症状への対応に努めています。また、患者からの電話相談も行い、不安や苦痛なく生活が送れるように支援をしています。

職場の雰囲気

明るく、笑顔が絶えない職場です。
常に新しくなる薬物療法の知識向上のため、積極的に勉強会出席し、その内容を部署に反映している探究心が高いスタッフです。

教育サポート

化学療法センターラダーに従い、薬物投薬管理のステップアップができるような教育対応をとっています。

こんなところが自慢です!

  • 日々の業務では、患者の立場になり、患者の苦痛が少しでも軽減できるために、何ができるかと常に試行錯誤
  • 点滴療法によるアレルギー・血管漏出などの対応訓練を定期的に行い、迅速に対応