
一般演題(16時10分~17時00分)
座長:大阪府済生会吹田療育園 園長 藤井敏之
- 「OLS/FLS×継続管理」
大阪府済生会吹田病院 リハビリテーション科 理学療法士 木村 孝 - 「大腿骨近位部骨折二次骨折予防継続管理の現状と課題」
大阪府済生会吹田病院 整形外科担当顧問 黒川正夫
特別講演(17時00分~18時00分)
座長:大阪府済生会吹田病院 整形外科担当顧問 黒川正夫
「多職種連携による骨粗鬆症治療の安全と継続への取り組みの実際」
沖本クリニック 院長 沖本信和 先生
- 日本整形外科学会教育研修会専門医資格継続1単位
[4:代謝性骨疾患(骨粗鬆症を含む)](受講費1,000円) - 大阪府医師会生涯研修認定単位:1.5単位取得できます。
【CC7(医療の質と安全)、CC10(チーム医療)、CC77(骨粗鬆症)】 - 骨粗鬆症学会認定医教育研修会単位:5単位
- 骨粗鬆症マネージャー認定継続単位:3単位
共催:骨粗鬆症を語る会・大阪府済生会吹田病院・旭化成ファーマ株式会社