リアルワードデータに 基づく PD -L1 -TPS 50%未満の進行・再発非小細胞肺癌における最適治療の探索的検討 に対するご協力のお願い
研究代表者 所属 呼吸器内科
氏名 岡田あすか
下記の研究を当院倫理審査委員会の承認ならび院長の許可のもと、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(厚生労働省令和3年3月23日発)」および法令を遵守して実施しますので、ご協力をお願いいたします。
この研究を実施することによる参加される方への新たな負担は一切ありません。
またプライバシー保護については最善を尽くします。
本研究への協力を望まれない方は、その旨を下記の問合せ先までお申し出下さい。
なお、研究に参加されない場合でも患者さんが不利益を被ることはありません。
01.対象となる方 |
進行・再発非小細胞肺癌の方で、西暦2018年12月1日から西暦2022年12月31日の間に当院で免疫チェックポイント阻害薬±プラチナ併用化学療法を受けた方 |
---|---|
02.承認番号 |
2024-63 |
03.研究課題名 |
リアルワールドデータに基づくPD-L1-TPS 50%未満の進行・再発非小細胞肺癌における最適治療の探索的検討 |
04.研究実施機関 |
北海道立北見病院 旭川医科大学病院 帯広厚生病院 手稲渓仁会病院 北海道大学病院 函館五稜郭病院 弘前大学医学部附属病院 大曲厚生医療センター 山形県立中央病院 宮城厚生協会 坂総合病院 仙台厚生病院 東北大学病院 新潟大学医歯学総合病院 獨協医科大学病院 済生会宇都宮病院 群馬県立がんセンター 越谷市立病院 日本医科大学千葉北総病院 千葉大学医学部附属病院 千葉県がんセンター 順天堂大学医学部附属浦安病院 埼玉医科大学国際医療センター 埼玉県立がんセンター 東京医科歯科大学 国立国際医療研究センター病院 虎の門病院 NTT東日本関東病院 国立病院機構 災害医療センター 聖マリアンナ医科大学病院 国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 山梨県立中央病院 信州大学医学部附属病院 富山大学附属病院 大阪医科薬科大学病院 大阪府済生会吹田病院 市立伊丹病院 JA尾道総合病院 山口大学医学部附属病院 福岡大学病院 久留米大学病院 |
05.研究の意義、概要、目的、方法 |
目的PD -L1 -TPS 50%未満の進行・再発非小細胞肺癌における免疫チェックポイント阻害薬±プラチナ併用化学療法における最適治療を明らかにすること 方法本研究では、1次治療として免疫チェックポイント阻害±プラチナ併用化学療法を投与した進行非小細胞肺癌患者を対象とし、多施設で後向きにデータを収集する。 既存のドライバー遺伝子変異陰性・不明進行非小細胞肺癌患者に対する標準治療である免疫チェックポイント阻害薬±プラチナ併用化学療法の実態をReal World Dataで調査することで、今後の治療方針の決定に役立つことが期待される。 |
06.協力をお願いする内容 | 診断名、年齢、性別、身体所見、喫煙歴、ECOG-PS、 組織型、腫瘍におけるPD-L1発現、病期、治療内容、生存期間、治療効果、副作用 |
07.本研究の実施期間 | 研究実施許可日~2027年5月31日 |
08.予測される危険や不利益 | 過去の診療情報を使用する研究であり、新たな検査や費用が生じることはありませんし、特にこの試験に参加することで予測される危険はありません。また、使用させていただいた患者さんへの謝礼等もありません。 |
09.プライバシーの保護について | 患者さんの情報は、個人を特定できる情報とは切り離した上で使用します。また、研究成果を学会や学術雑誌で発表することを予定していますが、患者さん個人を特定できる個人情報は含みません。 |
10.問い合わせ先 (苦情等の窓口の連絡先) |
大阪府済生会吹田病院 呼吸器内科 研究責任者:岡田あすか 住所:大阪府吹田市川園町1-2 電話:(06)6382-4521(代表) |
外来診療について
予約について
各窓口について
ご相談について
入院・面会のご案内
その他のお知らせ