腫瘍内科 | 大阪府済生会吹田病院

腫瘍内科

特色

 当院は大阪府がん診療拠点病院であり、これまでも固形がんを中心にがん診療に力を入れてまいりましたが、2021年4月より腫瘍内科の診療を開始いたしました。
 腫瘍内科とは、がんの薬物療法を行う専門の科です。欧米では非常にポピュラーな科であり、がんの薬物療法は腫瘍内科医が行っております。日本ではまだ馴染みがありませんが、近年少しずつ増加傾向にあります。

 当院では、腫瘍内科で全てのがんを診察するのではなく、各診療科と連携し、稀なタイプのがんやどこの臓器から起こったのか分からないがん(原発不明がん)の診療を中心に行います。肺がんや胃がん、大腸がん、乳がんや前立腺がんといった各臓器の癌に関しましては、従来通り、消化器内科や外科、泌尿器科で精査・加療を行い、必要に応じて、臓器を超えたがんのタイプごとの治療や各診療科間の橋渡しをすることによって、患者さん一人一人によりよい治療をお届けできるよう、すすめていきたいと考えております。
 現在薬物療法専門医が2名の体制となり、それぞれ呼吸器腫瘍、消化器腫瘍が専門ですので、胸部腫瘍(肺がん、悪性胸膜中皮腫、胸腺腫/胸腺がん)や消化器腫瘍(消化管、肝胆膵)に関しては、呼吸器内科・消化器内科と一緒にシームレスに治療を行なっております。基本的には安全性と有効性が認められている保険治療を中心に行いながら、患者さんにより良い治療を受けていただける機会を少しでも提供できるよう、様々な臨床試験にも参加しています。

 また近年は様々なタイプの薬剤が登場することで治療の選択肢も増え、がん薬物療法は飛躍的に進歩を遂げております。その反面、薬剤によってはこれまでとは違う副作用が出ることもあります。少しでもより良い日常生活を送りながら治療を継続できるよう、薬物療法の認定看護師や薬剤師などと密に連携をとりながら、副作用対策にも力を入れて取り組んでまいります。

 当科は基本的には主治医の先生からのご紹介による予約制で診療を行なっておりますので、紹介状をお持ちの方は、当院地域連携課にてご予約をお取りください。なお、ご病状によっては各臓器の診療科をご案内させていただく場合もございますので、ご了承ください。